わが家のジュニアアスリートの毎日の食事

食事の面からサポートしたい

11歳の子供の1日の食事【11歳9ヶ月12日】

身長161.9cm

(2025年1月時点・小学校で計測)

体重40kg

(家で計測)

身長が高くなりたい子供のために、食事の面からサポートをしたい!

小学校5年生、11歳の男の子の食事記録をしています。

 

体重を測るタイミングは、朝起きてトイレに行ってからパジャマ姿で、と決めています。

 

スポーツは、小学校1年生の時から少年野球、幼稚園の年中の時からスイミングを続けています。

 

 

【2025年1月(土)】

長距離走の練習(9:00~11:30)

少年野球の練習(13:00~16:30)

長距離走の練習では瞬発力を上げる練習がたくさんあり、最後に長距離も走りました。

慣れない動きが多くて、足がパンパンに張ったそうです。

 

11歳の子供の一日の食事を紹介します♪

 

午前中の長距離走の練習と、午後の少年野球の練習には場所移動が必要でした。

家に帰って食事をしている時間がなさそうだったので弁当を用意して出かけました。

 

少年野球の集合場所についてから車の中で弁当を食べました。

 

夕方から私が体調を崩して、夕食を用意できなかったのでインスタントのうどんを食べました。

 

PR

 

【早朝の補食】おにぎり

おかかのおにぎり(100g)(白米・雑穀米・鰹節・すりごま・海苔)

【朝食】焼き魚(鮭)・目玉焼き

ご飯(白米・雑穀米)(ご飯の量150g)

豚汁(豚肉・玉ねぎ・人参・じゃがいも・サツマイモ・エリンギ・ネギ・すりごま)

焼き魚(鮭)

目玉焼き

めかぶ

フルーツ(オレンジ・キウイ)

アーモンドミルク(150ml)

【昼食】弁当

常備菜の詰め合わせ

【夕方の補食】プロテイン・おにぎり

ジュニアプロテイン1杯目

おかかのおにぎり(100g)(白米・雑穀米・鰹節・すりごま・海苔)

【夕食】インスタントのうどん

インスタントのうどん

【寝る前の補食】プロテイン

ジュニアプロテイン 2杯目

 

▽ジュニアプロテイン。マスカット味。1日2杯飲んでいます。最初は「変わった味。」と言っていましたが、今では「美味しいから楽しみにしている。」と言っています。

 

プロテインシェイカー。水を入れて粉を入れて、フリフリ。外で飲む時は、プロテインの粉を小さなタッパーに入れて、プロテインシェイカーに水を入れて持っていきます♪